この度花影抄では、鳥取県の日南町美術館にて開催中の特別展「ねがみくみこ ホルモンと情熱のあいだ」で
販売中の作品集を、会期に合わせグッズとセットにして通信販売(1セット3,300円)いたします。
また根津の店舗では、個別にお求めいただけるように販売をいたします。
→お蔭さまで作品集完売のため通販セットも終了となりました。ありがとうございました。(8月29日)●作品集について
作品集は、ねがみさんが2006年~2023年までに制作した展示作品、68点が掲載されています。
なんといっても、ページごとに描いてあるねがみさんのエスキースが魅力。
作品についての一言も添えられ、より濃い内容となっています。
そして、おそらく初めてとなるねがみさんへの評論も、芸術出版社編集長 堀川浩之さんの執筆で掲載されており、
一筋縄ではいかない作品世界を知る一助になることと思います。
見終わる頃には、ふと、ねがみさんについての理解が以前より進んでいることに気が付くのではないでしょうか。
ぜひ、この機会にねがみワールドに浸ってみてください!
※作品集の様子は、ねがみさんのTwitterに動画がありますので、
そちらもご覧ください。
-------------
●通信販売について …担当者は夏季休暇をいただいております。返信は次回18日となります。
-------------
▼販売期間
2023年8月31日(木)まで
▼セット内容
・作品集 1冊
・クリアファイル(A4サイズ) 3点(5種からねがみさんが選んだ3種、以下の画像で柄はご確認ください)
価格3,300円 (内訳:作品集1,650円、クリアファイル550円×3)
上記の2つのアイテムに加え、ねがみさんチョイスのポストカード5枚をおまけにお付けいたします!
(ポストカードの絵柄はお任せのみ)
※送料別途 370円(レターパックライト代)をいただきます。毎週金曜日に発送作業となります。
通信販売をご希望の方は以下のメールアドレス、電話番号/FAX宛てに必要事項をお知らせください。
折り返しご請求(お振込先など)のご返信をいたします。
▼お申し込み先
メール mail@hanakagesho.com(件名:ねがみくみこ通販希望 としてくださるとスムーズです)
電話&FAX 03-3827-1323
▼必要事項
1:お名前
2:ご住所
3:電話番号
通販に入っているクリアファイルの柄は以下の3柄です(開いた図となっております)
[猫のダンス]
[女の子の一番大切なものをあげるわ]
[アイアムブラ]--------------
●根津での店舗販売について
--------------
▼取扱商品一覧
作品集 1,650円
クリアファイル(A4サイズ・全5種) 各550円
ポストカード(全16種) 各150円
上記の商品は1点よりお求めいただけます。
販売状況により、商品によっては在庫切れの可能性もありますこと予めご了承ください。
根津の店舗の営業日・営業時間は
こちらよりご確認ください。
店舗では8月いっぱいお求めいただけます。
たくさんの方々にねがみさんの作品世界を楽しんでいただけましたら嬉しいです!
お待ちしております。

店舗では、カウンターに繰り広がっております。
- 2023/08/04(金) 18:06:00|
- ねがみくみこ(東京)
-
-

(撮影:坪島悠貴)
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©Yuki Tsuboshima
TM, ®, and character names are trademarks of Nintendo.
坪島悠貴 週末在廊企画「可変金物 ココガラ/アーマーガア 受注会」
会期:2023年8月19日(土)・20日(日)
時間:13:00〜19:00(最終日は18:00まで)
会場:花影抄/根津の根付屋
〒113-0031 東京都文京区根津1-1-14 らーいん根津202
TEL / FAX 03-3827-1323
担当:橋本、平澤※混雑緩和のため、同時入場人数を最大10名様までとさせていただきます。
最大人数を超えた場合には、恐れ入りますが店舗の外でお待ちいただく可能性がございますので予めご了承くださいませ。
入場待ちの方がいらっしゃる場合には、会場内での滞在時間を20分ほどでお願いする場合がございます。
また会場があまり広くないことから、ご来場の皆様にはマスクの着用をお願いできましたら幸いです。
ご不便をおかけし申し訳ありませんが、スムーズな運営にご協力を賜りますようお願い申し上げます。このたび、花影抄/根津の根付屋では、8月19・20日の2日間、坪島悠貴作品「可変金物 ココガラ/アーマーガア」の受注会を開催させていただくこととなりました。
今春3月~6月まで石川県の国立工芸館にて開催されていた展覧会、「ポケモン×工芸展 ―美とわざの大発見―」にて出品されていた作品の同型複製作品です。
※展覧会情報: 「ポケモン×工芸展 ―美とわざの大発見―」
ポケモン×工芸展 公式webサイト
https://kogei.pokemon.co.jp/国立工芸館展覧会ページ
https://www.momat.go.jp/craft-museum/exhibitions/551(この展覧会は、アメリカのジャパン・ハウス ロサンゼルスにて現在巡回中です。会期: 2023年 7月25日(火)〜2024年 1月7日(日))
「ポケモン×工芸展 ―美とわざの大発見―」は、
こちらのページに詳しい内容が掲載されていますが、大人から子供まで、そして、ポケモンのファンから美術工芸愛好家まで、大変人気を博した展覧会でした。
「可変金物 ココガラ/アーマーガア」は坪島さんがこの企画展のために制作した作品ですが、この度弊廊にて受注会を行う運びとなりました。
受注会の内容としては、以下を予定しております。
・受注会場では、以下の作品「可変金物 ココガラ/アーマーガア」1体が、組み立て前のパーツとともに展示される予定です。合わせて変形過程の動画をご覧いただけるとともに、坪島さんが実際に変形のデモンストレーションを行います。
【デモンストレーション開催時間】
両日ともに:13:30~、15:30~、17:30~(各回定員10名様)
混雑緩和のため、各開始時間の15分前になりましたら店内にて観覧のための整理券をお配りいたします。

(撮影:坪島悠貴)
作品名:可変金物 ココガラ/アーマーガア
大きさ:(ココガラ形態時)h4.9×7.6×6.9cm
(アーマーガア形態時)h6.3×12×7.2cm
素材:銀、リン青銅
原型制作年:2022年
販売価格:605,000円(税込)
・坪島さんが、両日ともに終日在廊し、作品の紹介をいたします。
・今回の受注会では、本作品4点の受注を承ります。受注可能数が限定されておりますので、抽選方式での受注販売とさせていただきます。
(本作品の今後の制作・販売数は未定ですが、次回は2024年に同様の受注会を予定しております。)
・抽選へのお申込みは、会期の2日間限定で会場とオンライン(メール)とFAXにて受付いたします。恐れ入りますが、お電話でのお申し込みはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
お申込み受付期間:2023年8月19日(土)13時~20日(日)18時まで
・オンライン(メール)でのお申込み方法は、後日こちらのblog内にてご案内いたします。
合わせて本作品の多角度の画像や動画もご覧いただけますので、ご参考にしていただけましたら幸いです。
・抽選へのお申込みは、お一人様1点・1作品限りです。(お一人で2点以上のご購入や複数回のお申込みは承ることができません。)
また、日本国外への販売はできません。恐れ入りますが予めご了承くださいませ。
・抽選結果のご連絡は、当落に関わらず8月20日(日)中にメールもしくはFAXにてご連絡をいたします。(落選の方には、bccの一斉送信でのご連絡となりますこと、ご了承くださいませ。)
・当選された方の作品代金のお支払は、前払い制にてお願いを申し上げます。正式にご購入が決定した場合には、2023年8月中に作品代金全額をお支払いただきます。※お支払方法は、銀行振込でお願い申し上げます。(クレジットカードでのお支払は承ることができません。)その後、作品のお渡しは2024年2月上旬頃となります。以上が、受注会の詳細の御案内です。ご不明のこと、ご質問などございましたら、お問合せくださいませ。何卒宜しくお願い申し上げます。
2日間の短い企画ではございますが、「可変金物 ココガラ/アーマーガア」を今春金沢でご覧になれなかった皆さまはどうぞお楽しみに、またご覧になられた方々におかれましても、是非再び会いにご来場いただけましたら嬉しく存じます。
作家の坪島さんとともに、根津の会場にてお待ちしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
※本受注会に関するお問い合わせは、以下の宛先に担当:橋本、平澤までお願いいたします。
メール mail@hanakagesho.com
TEL/FAX 03-3827-1323
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©Yuki Tsuboshima
TM, ®, and character names are trademarks of Nintendo.
- 2023/08/02(水) 19:06:01|
- 坪島悠貴(東京)
-
-
早いものであと数日で8月ですね。
盛夏という名のとおりこの猛暑はしばらく続くということですので、熱中症には十分に気を付けながら過ごしてまいりましょう。
以下、8月の営業のご案内です。
いつも通り週末と展覧会期間でのオープンとなりますが、お盆を迎える中旬には1週間ほど夏季休廊を頂戴いたします。
そのため、第2週目の週末は11日(金)のみの営業となります。
ご不便をおかけし恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

【8月の展覧会】
坪島悠貴 週末在廊企画
2023年8月19日[土]・20日[日] 13:00〜19:00(最終日は18:00まで)
8月は、久しぶりに週末在廊企画を行います。
金属造形作家の坪島悠貴さんが2日間在廊し、作品を展示いたします。
内容の詳細については近日中に本blogにてお知らせいたしますので、どうぞ今しばらくお待ちくださいませ。
以下引き続きとなりますが、店舗での感染症対策のお願いとお知らせとなります。
・店内は窓を開けたり、サーキュレーターを使い換気を気を付けております。
入店時の手指の消毒、店内でのマスクの着用はこれまで通り、ご協力をお願いいたします。
・体調に不安のある方は、ご来店をご遠慮くださいませ。
(咳の症状がある、微熱がある、頭痛がある等、普段と体調の差異を感じられる場合)
お越しの際には皆さまのご協力を重ねてお願いいたします。
スタッフも体調管理、マスク、手指の消毒を徹底してお待ちしております。
根津の店舗の場所は
こちらからご確認ください。
- 2023/07/28(金) 15:37:56|
- 店舗営業のお知らせ
-
-
永島信也 個展
「掌上の宇宙 - Universe on the Palm -」2023.7.14(金)~ 8.6(日)
12:00 - 20:00
六本木ヒルズA/Dギャラリー
〒106-6103 東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズウエストウォーク3F
展覧会情報ページ
https://art-view.roppongihills.com/jp/shop/adgallery/nagashima/index.html永島信也さんが、六本木ヒルズのA/Dギャラリーにて個展「掌上の宇宙」(主催:A/Dギャラリー、協力:ロイドワークスギャラリー、花影抄/根津の根付屋)を開催しております。
根付彫刻は、新作をふくむ30点あまり、木彫フィギュア作品、木彫作品、ロイドワークスさんと準備制作していたソフビの発表もあります。
永島信也さんの世界を全展開するような展示内容となっておりますので、暑い最中ではございますが、是非、御来場いただけましたら幸いに存じます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
花影抄/根津の根付屋 橋本達士

- 2023/07/21(金) 22:15:30|
- 永島信也(神奈川)
-
-
突然始まった今年の猛暑、安剛さんの作品解説にあったように、日本の夏も本当に変わっていくのかもしれないなあと思いつつ。
「現代根付グループ展 日本の夏」は、おかげさまで会期を無事終了いたしました。
さまざまな形で応援してくださった皆様、出品してくださった作家の方々に御礼申し上げます。有難うございました。
会場で並んだ作品を次々とお手に取っていただいて、作家それぞれの工夫や面白さなどを感じていただけたようにも思います。
あらためて、厳しい暑さの中で会場に足を運んでくださった皆様に心からの感謝を申し上げます。ありがとうございました。

最終日の百々さんと狛さんと。
現代根付グループ展 日本の夏
花影抄/根津の根付屋
2023年7月8日[土]〜16日[日]
▼参加作家
藤井安剛、泉水、加賀美光訓、狛、紫苑、中梶真武、百々、森謙次、利歩、由良薫子

- 2023/07/19(水) 22:14:55|
- 展覧会
-
-