fc2ブログ

根津の根付屋 & Gallery 花影抄 blog

東京・根津にある主に現代根付、立体作品をご紹介しています、Gallery花影抄のblogです。
展覧会や取扱作家情報などを発信しています。

花器 泉水陶展 ーPatterns of Lifeー 出品作品ご紹介

ご注文、作品についてのご質問などございましたら、作品番号と作品名を明記の上
メールかお電話にてご連絡ください。お気軽にお問合せくださいませ。

※件名を「泉水陶展2021 作品問合せ」としてくださるとスムーズです。
アドレス:mail@hanakagesho.com 
電話番号:03-3827-1323



泉水陶展 ーPatterns of Lifeー 出品作品ご紹介

花器

【Pattern シリーズ】 ※22~25番
鳥の形や色はとても美しい。美しい形と色をPatternとして捉え、花器にしたシリーズです。

▼22.Pattern 雷鳥
14.0×10.0×10.0cm
izumi_raicyou01.jpg

izumi_raicyou02.jpg

izumi_raicyou03.jpg

izumi_raicyou04.jpg


▼23.Pattern 翡翠
10.0×10.0×7.8cm
izumi_kawasami01.jpg

izumi_kawasami02.jpg

izumi_kawasami03.jpg

izumi_kawasami04.jpg

izumi_kawasami05.jpg


▼24.Pattern 蒼鷺
17.3×9.1×9.0cm
izumi_ao_1.jpg

izumi_ao_2.jpg

izumi_ao_3.jpg

izumi_ao_4.jpg

izumi_ao_5.jpg


▼25.Pattern 飴鷺
15.2×8.0×8.0cm
izumi_ama_1.jpg

izumi_ama_2.jpg

izumi_ama_3.jpg

izumi_ama_4.jpg

izumi_ama_5.jpg


▼19.島梟と蟇
16.0×8.5×6.0cm
シマフクロウのとまっている木の根元にはヒキガエル。双方緊張が走って…いない様子。(泉水)

泉水_19_Patterns-of-Life_1

泉水_19_Patterns-of-Life_2

泉水_19_Patterns-of-Life_3


▼20.縞栗鼠と日雀
18.5×10.0×7.0cm
ヒガラなど、カラ類の小鳥たちは「ここに餌がたくさんあるよ」「ヘビが居るよ!」と、森の中で会話をしているそうです。
そして、その会話をリスなどの小動物も理解し、役立っているというお話を聞きました。
種を超えて助け合っている事にちょっと感動しました。(泉水)

泉水_20_Patterns-of-Life_1

泉水_20_Patterns-of-Life_2


▼21.樹懶とBell角蛙
16.0×10.0×7.0cm
スローな生き様を代表するようなナマケモノ。
木の根元には半身だけ潜り、通りかかった獲物を待ち伏せて捕食するスタイルの
こちらものほほんと生きるベルツノガエル。(泉水)

泉水_21_Patterns-of-Life_1

泉水_21_Patterns-of-Life_2


作品は展示会場でも販売となることがございます。何卒ご了承くださいませ。
  1. 2021/09/08(水) 17:53:26|
  2. 泉水/北澤いずみ(東京)