ひと月ぶりです。中梶です。
先日、六本木ヒルズ展望台で開催されている「ブルガリ セルペンティフォーム アート ジュエリー デザイン」へ行ってきました。

ブルガリのアイコンとも言えるような「セルペンティ」を中心に蛇というモチーフに焦点を当てた展示で、
ジュエリーだけでなく彫刻、絵画などの現代美術の作品も多く観ることができ、予想とは違ったところでも楽しめました。
展示会場の最後に「セルペンティ」の初期から現代に至るまでの品が順番に展示されていて、
デザインの変化なども感じることができたのも良かったです。
個人的にはこの展示に向けて作られたという最新の作が洗練されていて好みで、
ダイアと合わせてオニキスやスネークウッドをカーヴィングして加飾に使用している物もあり、
この辺りの異素材感が不自然にならないようなバランスのデザインや作りは上手いなぁと。
自分で根付作品を作る上で、
ジュエリーに用いられている貴金属、宝石などの素材や石留めなどの加飾を良いバランスで
根付の中に取り入れたいという考えは常々あるのですが、
上手く使わないと品が無いただただ違和感のあるものになってしまうと感じているので
デザイン化、デフォルメをした中でどのようにそれらを効果的に合わせていくかという事を
課題としてもう少し深く考えて手を動かして行こうと思います。
この展示は、ジュエリー、美術、蛇、どれかが好きなら楽しく見れると思いますので
興味ある方は行って損はないかと思います。展望台からの景色も良いですよ。
僕もここ数年上がってきた爬虫類熱が現在最高値に来ているので
単純に蛇モチーフ縛りの展示というだけでも観ていてテンションが上がりました。
ヘビ、カメ、トカゲ…良いなぁ。
そして、今年ももう少しで終わりですね!
少し早いですが、今年も有難うございました。
皆さま良い年末年始をお過ごしください。
それでは良いお年を!
中梶
- 2017/12/21(木) 12:12:12|
- 中梶真武(神奈川)
-
-