fc2ブログ

根津の根付屋 & Gallery 花影抄 blog

東京・根津にある主に現代根付、立体作品をご紹介しています、Gallery花影抄のblogです。
展覧会や取扱作家情報などを発信しています。

「守亜作品展 けもののけもけも」開催にあたってのお願いです。

守亜作品展 けもののけもけも
3月20日(月)〜26日(日)※23日(木)休廊
13:00〜19:00(最終日〜18:00)

blog17031301.jpg

2017年の守亜さんの当ギャラリーでの個展開催のお知らせとお願いです。
今回の展覧会スケジュールは、休日のスタートとなりました。
混乱やお客様のストレスを少しでも少ないように臨みたいと考えております。
御来場の皆様におかれましても、何卒宜しくお願い申し上げます。

■展覧会開催にあたってのお願い

展覧会開催に際しまして、初日を混乱なく進めるため、以下のようなルールを設定いたしました。

お手数をおかけいたしますが、お目を通してご来場頂ければ幸いに存じます。
何卒宜しくお願い申し上げます。

・直接ギャラリーにいらしていただいてのオーダーとなります。
彩色作品、根付作品の一部は作品展終了後にお渡しになります。(発送も可)

・事前のご予約、お取り置き等は承っておりません。
またメールやお電話でのご注文も可能です(後述)。ギャラリー花影抄へ直接ご連絡ください。



「初日の20日(月)のみのルール」

・オープンは13時からです。準備の都合で中でお待ちいただくことはできません。

・スタッフが午前10時頃にギャラリーに着きます。(それ以前からの待機はご遠慮ください)
11時頃から、様子を見てお並び頂いている方に整理券をお渡しします。
(ギャラリーは、ビルの2階です。階段を登られて緑色のドアをノックして下さい)

・13時になりましたら順番にギャラリー内へご案内します。

・13時10分くらいから整理券の若い番号をお持ちの方からご注文を承ります。(整理券をお持ちでもこの時間までに会場にいらっしゃらない場合はオーダー順を飛ばす可能性があります)

・整理番号順にご注文をお受けいたします。
中にはお一人様につき1点ずつの作品カテゴリー(主に彩色された1点のみの作品)がございます。
初日のみ各作品の前にご予約券を用意いたしますのでそれぞれご希望の作品の券をお取りいただいてから受け付けにてオーダーを承ります。

・14時くらい、もしくは整理券を持った方のご注文を承り終えたところを目途に、
購入数制限のかかっている作品についてもフリーといたします。
基本先着順(スタッフに声をかけていただいた順)としますが、
同じタイミングで希望者が複数いらした場合は整理券番号やお話合いなどを参考にしながら希望をお聞きします。


※限定版の根付ストラップについて、状況をみて個数制限をさせていただく場合がございます。詳しくは当日説明いたします。

※お待ちいただいている際のお客様同士の、順番等でのもめごとは決してなさらないようお願いします。
どのような理由であろうともこちらが気付き次第列の最後方へお並びいただきます。

※細かい出展作品についてのお問合せについてはギャラリーも把握していない点がありますので、当日までお答えできない場合がございます。


「メールとお電話でのご注文の際のルール」

初日3月20日のみメール、お電話でのご注文を承ることができません。
会期2日目以降の21日13時からお受けいたします。
(ご注文メールもお手数ですが21日の13時以降からお願いします)

それ以降は会期中、会期後もお問合せを承っております。

※根付ストラップについてはメール、お電話でのご購入はできません。直接ご来場くださいませ。


守亜・Gallery花影抄

お問い合わせ先、Gallery花影抄
03-3827-1323
netsukeya@hanakagesho.com
  1. 2017/03/13(月) 23:36:46|
  2. 守亜(群馬)