こんにちは。かわさきみなみです。
今月は次の個展の展示の形を決めるのと、素材探しに
時間をかけすぎてしまいました…。
今度の個展では粘土の作品を多く出す予定です。(羊毛作品も出します)
オーブン粘土と石粉粘土を試してみて、オーブン粘土は少し慣れないと
難しそうだったので、今回は球体関節人形などの人形の作り方を参考に
石粉粘土で作ることにしました。
試作1号はこの子。

形は上手くいったけど、着彩がちょっと思っている感じにできなかったので
色の発色を良くするためにつける下地の素材を変えてもう1匹!

(この子は時間短縮のため顔と方前足だけ仕上げました…)
今度はイメージしてる質感が出せました。
1匹目はモデリングペーストとジェッソを混ぜたもの、
2匹目はモデリングペーストと胡粉ジェッソを混ぜたものを下地にしています。
絵の具をぼかしたり滲ませたりして表情を出すのには、普通のジェッソより
胡粉ジェッソの方が良かったみたいです。全体的にしっとりした印象になって
気に入っています。次の展示で出す粘土作品はこの方法で作ることに決めました!
素材探しで久しぶりに大きな画材屋さんに行ったのですが、
知らない道具や素材がたくさんあっておもしろかったです。
粘土も色々な種類があったので少しずつ色々試してみたいです。
個展まであまり時間がないけど(自分のせい)かわいい子犬達を
お見せできるように、頑張ります!
■追加の作家情報
今月発売のアートコレクターズ誌でかわさきみなみを紹介頂いています。

今回は立体アート特集。46ページの「編集部オススメの立体アーティスト22」
でご紹介頂いております。ありがとうございます!

そして…かわさきみなみ作品のご紹介
webページはこちら!本日、新作もご紹介しております。
- 2016/05/26(木) 14:51:20|
- かわさきみなみ(千葉)
-
-