fc2ブログ

根津の根付屋 & Gallery 花影抄 blog

東京・根津にある主に現代根付、立体作品をご紹介しています、Gallery花影抄のblogです。
展覧会や取扱作家情報などを発信しています。

インターネット作品展「齋藤美洲根付彫刻展 古へのオマージュと現代と」

【Gallery 花影抄/インターネット作品展】

「齋藤美洲根付彫刻展 古へのオマージュと現代と」
2020年4月29日[水祝]13:00より、WEB特設ページにて作品とインタビュー動画を公開しております。 
是非、御覧くださいませ。何卒宜しくお願い申し上げます。
 
https://hanakagesho.com/bishu2020/

blog20042900.png
  1. 2020/04/29(水) 13:32:54|
  2. 齋藤美洲(埼玉)

web展覧会「齋藤美洲根付彫刻展」を準備中です

新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言発令におきまして、
根津のギャラリーでも営業自粛を行っています。
4月18日現在、5月7日(木)まで根津の実店舗(ギャラリー)の営業をお休みの予定です。


4月29日(水祝)より開催予定としておりました
「齋藤美洲根付彫刻展 古へのオマージュと現代と」の展示につきましては、
急遽予定を変更し、オンライン(webサイト)での作品発表をするべく、準備を進めております。

みなさまへの御案内も進めてまいります。お楽しみになさってくださいませ。

blog201801.jpg
(重ね重ねも注意をはらいながら移動し、ギャラリーで収録を短時間に凝縮してすすめました。)

blog200418.jpg
(美洲さんの元気な笑顔です!)

blog20041800.jpg
(準備中だった案内状。当初は来場制限をして開催する方向で検討していました)


blog200418000.jpg

月刊美術「春の話題展&アートイベント×111」の特集号でも齋藤美洲展の情報をご掲載いただいておりました。

この特集に紹介されているたくさんの展覧会が中止になってしまいました。
社会全体、世界全体を覆う厳しい状況ですが、少しずつでも前に進んで、
楽しさや面白さを作家の皆さんやファンの皆さん、関係者の皆さん、スタッフ全員と共有できるような、
そんな活動を目標にしていきたいと思います。

どうか皆様、御自愛のほどお祈り申し上げております。

Gallery花影抄/根津の根付屋 橋本 達士
  1. 2020/04/18(土) 17:44:56|
  2. 齋藤美洲(埼玉)

守亜さんのオンライン上での企画を検討中です

コロナウィルスの影響が、予断を許さぬ日々が続いております。
私どものギャラリーも、スタッフを可能な限り在宅ワークにし、電話番も兼ねた最少人数の出勤人数で活動を続けています。
春に予定していた展覧会やイベントの大きな変更検討に追われる毎日です。

作家のみなさんとも、インターネットの画面を介してのミーティングをすることが多くなりました。
先日は、守亜さんとスカイプでミーティングをして、
検討していた守亜さんの週末在廊企画は中止を決めて、今後オンライン上での企画を練ることになりました。
こんな状況だからこそ、ファンの方々に楽しんでいただき、また自分たちも楽しくて活動出来るものを考えたいです!

blog200416.jpg

※Gallery花影抄の展覧会・作品発表予定は、以下のページでご確認ください。
https://www.hanakagesho.com/gallery/comingsoon.html
  1. 2020/04/16(木) 16:09:53|
  2. 守亜(群馬)

アートフェア東京2020スピンアウト企画  オンラインギャラリーモール「AFT Art Hunting」

3月開催予定だった「アートフェア東京2020」は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
開催自粛・中止となりました。この数週間の間に渡る作品紹介の機会を取り戻すべく、
アート東京は先月より期間限定でAFT2020の出展者によるオンラインギャラリーモール
『AFT Art Hunting』を開設しました。

Gallery花影抄はアートフェア東京で展示予定でした陶作家 泉水の作品をご紹介しています。
サイトでは販売も行っております。ぜひサイトへお越しください。

オンラインギャラリーモール AFT Art Hunting
公開期間:3月24日(火)〜5月9日(土)
サイト:https://art-scenes.net/ja/aft-art-hunting?.ref=haft&

泉水紹介ページはこちら
https://art-scenes.net/ja/artists/1630


izumi_blog200409(1).png


izumi_blog200409(2).png
  1. 2020/04/09(木) 16:30:28|
  2. 泉水/北澤いずみ(東京)

ギャラリー営業のお知らせ(2020年5月7日[木]まで)

先日、ギャラリーの営業についてのお知らせをしておりましたが、
この度の緊急事態宣言発令におきまして、
根津のギャラリーでも営業自粛を行うことといたしました。
何卒よろしくお願い申し上げます。

■根津の実店舗(ギャラリー)の営業をお休み
期間:5月7日(木)まで

また、花影抄は「根津の根付屋」「和こもの花影抄」「ギャラリー花影抄」という販売ページも運営しております。
こちらは、通常通り営業しておりますので、作品についてのお問い合わせ等、ぜひお送りください。

https://www.hanakagesho.com/

また、発送につきましては今までなるべく敏速に進めておりましたが、
スタッフの店舗への出勤を極力控えておりますので、発送までに数日いただくこともございます。
発送スケジュールにつきましては、都度ご連絡させていただきます。
メールは今までと同じように確認しております。

また、お電話も店舗にスタッフがいない曜日もございますので、
留守番電話や、FAXでご連絡をいただきましたら、折り返しお返事させていただきます。
いつもよりお電話が通じづらい状況となること、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

このような状況となり、お客様へはご不便な思いをさせてしまいますが、
コロナウィルス収束まで、どうぞ皆様ご健康にお気をつけてお過ごしください。
スタッフもコロナウィルス感染症対策について努めつつ、
良い作品を皆さまにお届けできますよう頑張ってまいります。

GalleryHnakagesho_entrance_blog200402.jpg

また、今月29日(水祝)より開催予定としておりました「齋藤美洲根付彫刻展 古へのオマージュと現代と」
の展示につきましては、オンライン(webサイト)での作品発表をするべく、準備を進めております。
別途blogにて、詳細はご案内して参りますので、ご注目いただければ大変幸いです。
  1. 2020/04/08(水) 13:27:40|
  2. 店舗営業のお知らせ

ギャラリー営業のお知らせ(2020年4月19日[日]まで)

この度の新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、4月19日(日)までは
作品を実際に手に取るためご来店ご希望のお客様に関してましては
ご予約をいただき、時間を区切りご案内させていただくことに致しました。

ご来店希望の方は、以下のご連絡先にご希望日時をお知らせください。

Gallery花影抄
☎ 電話番号   03-3827-1323
メールアドレス  mail@hanakagesho.com

また、情勢を鑑みて今後変更の可能性もございますので、ご理解いただけましたら幸いです。
  1. 2020/04/02(木) 19:55:37|
  2. 店舗営業のお知らせ

作家便り「2020年4月/泉水(東京)」

こんにちは、泉水です。
不穏な空気が漂う中、何を信じてどんな風に行動することが正しいのか、
先の見えない日常に不安ばかりがつのります。

私自身、予定していた大イベントが中止となり、ガッカリしながらもその内に
「たいした事なかった、良かったネ」と言える未来しか想像していませんでしたが、
海外に住む友人知人の普通ではなくなった状況に、それが他人事では無くなってしまいました。

ウイルスに対して個人が出来ることはとても限られていてもどかしいばかりですが、
今、すれ違った誰かは誰かの大切な人だという事を忘れないで、身勝手な行動をせず、
自分の健康を過信せず自分もキャリアであるかも知れない事を自覚しながら、
小さな出来る事はちゃんとしたいと思います。

こんな状況の中でも作り手は手を動かすことが出来れば幸せだったりもします。

世界が一日も早く穏やかな日常を取り戻せるように心から願っています。

皆様もどうぞ、ご自愛ください。

galleryblog_ izumi_for iphone
スマホ待受(for iphone)

*つたない絵ですが、スマホなどの待受にして手洗いを忘れずに。
(昆布に含まれるフコイダンは免疫力UPにつながります!)

galleryblog_ izumi_for googlephone
スマホ待受(for Android)
  1. 2020/04/02(木) 19:17:57|
  2. 泉水/北澤いずみ(東京)