【展覧会情報】
ねがみくみこ 展 「ものすごくくだらなくて、ありえないほど品がない」2020年8月10日[月]〜16日[日] 会期中無休
※予約制での展示公開といたしました。ご来場のお問い合わせについては、以下のページにて詳細をご確認くださいませ。
お手数をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。
https://www.hanakagesho.com/gallery/index.html【展示風景】
【出品作品紹介】 YouTubeでの作家インタビューへのリンクも御紹介しています。
「煙草が吸いたくなくなる灰皿 しり皿」 陶 径16cm 22000円(税込)

「煙草が吸いたくなくなる灰皿 アザラシ懇願」 陶 径16cm 16500円(税込)

「煙草が吸いたくなくなる灰皿 アザラシ懇願」 陶 径14cm 11000円(税込)

「米を食べた気になる皿」 陶 径14cm 13200円(税込)
器の連作についての作家インタビュー動画をYouTubeにて公開しています!
「食べてすぐ寝ると牛になる」 陶 10.4 × 5.5 × 2.5 cm
詳細は、webページで多角度画像などを掲載しています。
「フィットネスネコちゃん」 陶 13.5 × 9.5 × 4.5 cm
詳細は、webページで多角度画像などを掲載しています。
「アルパカ」 陶 12.5 × 4.5 × 3.5 cm
詳細は、webページで多角度画像などを掲載しています。陶の置物連作についての作家インタビュー動画をYouTubeにて公開しています!
「俺の中ののりまきが暴れだす」 陶 17.0 × 16.0 × 8.0 cm
詳細は、webページで多角度画像などを掲載しています。
「俺の中のエビフライが頭をもたげる」 陶 14.5 × 13.5 × 9.0 cm
詳細は、webページで多角度画像などを掲載しています。「俺の中の〜」連作についての作家インタビュー動画をYouTubeにて公開しています!
「剛毛の湖」 ジェスモナイト、アクリル絵具、カシュー 37.0 × 22.5 × 15.0 cm(台座込み)
詳細は、webページで多角度画像などを掲載しています。「剛毛の湖」についての作家インタビュー動画をYouTubeにて公開しています!
「亀戸のツチノコ」 石粉粘土、漆、アクリル絵具、カシュー 35.0 × 12.0 × 11.5 cm(台座込み)
詳細は、webページで多角度画像などを掲載しています。「亀戸のツチノコ」についての作家インタビュー動画をYouTubeにて公開しています!
「サイドチェストウサギ」 樟、アクリル絵具、カシュー 68.0 × 22.0 × 22.0 cm(台座込み)
詳細は、webページで多角度画像などを掲載しています。「サイドチェストウサギ」 についての作家インタビュー動画をYouTubeにて公開しています!
「夜の大三角」 樟、アクリル絵具、カシュー 78.0 × 30.0 × 28.0 cm
詳細は、webページで多角度画像などを掲載しています。「夜の大三角」についての作家インタビュー動画をYouTubeにて公開しています!
「人間椅子」 樟、アクリル絵具、カシュー 70.5 × 31.0 × 28.0 cm
詳細は、webページで多角度画像などを掲載しています。「人間椅子」についての作家インタビュー動画をYouTubeにて公開しています!
「三角コーン逮捕」 樟、漆、アクリル絵具、カシュー 中学生:48.0 × 38.0 × 25.0 cm コーン:36.0 × 22.0 × 22.0 cm
詳細は、webページで多角度画像などを掲載しています。「三角コーン逮捕」についての作家インタビュー動画をYouTubeにて公開しています!
- 2020/08/10(月) 17:41:26|
- ねがみくみこ(東京)
-
-
チェーンソーの使いすぎで耳が遠くて江戸時代がエロ時代に聞こえる、彫刻家のねがみです。
エロ城 エロ川区 大エロ温泉物語・・・・
2020年に入りいよいよ泉水さん、森謙次さんとの新宿伊勢丹での三人展が近づいてきました。
泉水さんは可愛らしくてちょっと切ない動物達の陶像や根付、
酒漬け・・・・じゃなくて酒好きの森さんは愛嬌のある動物根付、
私は木彫と陶像と石粉粘土と漆で制作した作品を展示いたします。
作品点数も多いので見応えのある展覧会になりそう。
私は今回初めて作品に漆を使いました。
寒い時期はとにかく乾燥に時間がかかり、塗装にかれこれ3ヶ月・・・塗っては乾かす、地道な作業です。

年末になんとか作品を作り終えて、あとは陶像の窯入れだけ・・・と安心していたら、
まさかの生乾きで大爆発!
「バクがバク発」とか、全然笑えねぇオヤジギャグを言ってきた橋本さんはさておき、
急遽年明けから作り直す事になりました。


爆発したバクとニューバクのツーショット
そんなこんなで、いよいよ来週22日から三人展「CUTE & WITTY」伊勢丹新宿本店で始まります!
是非ご高覧ください。

極寒のアトリエから アルマゲドン風に並べてみた (NotエロスミスButエアロスミス)
■展覧会情報
泉水、ねがみくみこ、森謙次 3人展 CUTE & WITTY
伊勢丹新宿店本館6階=アートギャラリー
2020年1月22日(水)〜28日(火)最終日6時終了伊勢丹 新宿店 アートギャラリー/webサイト内展覧会情報ページ
- 2020/01/17(金) 19:30:38|
- ねがみくみこ(東京)
-
-
ふわふわの猫を愛し、趣味はお菓子作り、夜はイチゴ柄の布団で眠る
彫刻家のねがみくみこです。
好みのタイプはケイン・コスギです。
.jpg)
太平洋側で生まれ、関東の山の中で育ちました。
子供の頃は、お前たちピザを食べたことがあるか、と
街の人達に蔑まれながら育ちました。なにそれ おいしいの?
_2019091015521123e.jpg)
ブルーシートハウスが立ち並ぶ閑静な公園近くの大学で6年、
塑造と木彫を勉強しました。卒業後は彫刻家で制作活動を続けてきました。
歳は聞かないでください。
_2019091015521366e.jpg)
現在根付を勉強中です。
ギャラリーの先輩方から色々なことを教えてもらいながら、
コツコツと続けていければと思っています。
暖かい目で見守っていただけると幸いです。
- 2019/09/07(土) 12:20:22|
- ねがみくみこ(東京)
-
-