長い夏の暑さもようやくおさまり、秋の虫の音が耳に心地よい季節となりました。
早いもので今年も残すところあと3か月となり、花影抄では年末にかけて展覧会が続きます。
通常の店舗営業・webサイトでの通販と合わせまして、是非ご注目いただけましたら幸いです。
10月の営業のご案内です。
いつも通り週末と、展覧会期間でのオープンとなります。



【10月の展覧会】
・2023年9月30日[土]〜10月8日[日] ※2日[月]休廊 13:00〜19:00(最終日〜18:00)
泉水陶根付展 ~粋にいきたいお江戸の装い~
・2023年10月28日[土]〜11月5日[日] ※30日[月]休廊 13:00〜19:00(最終日〜18:00)
ウサギ トシオトコ 3人展 上原万征 坪島悠貴 磁佑
そして以下引き続きとなりますが、店舗での感染症対策のお願いとお知らせとなります。
・店内は窓を開けたり、サーキュレーターを使い換気を気を付けております。
入店時の手指の消毒、店内でのマスクの着用はこれまで通り、ご協力をお願いいたします。
・体調に不安のある方は、ご来店をご遠慮くださいませ。
(咳の症状がある、微熱がある、頭痛がある等、普段と体調の差異を感じられる場合)
お越しの際には皆さまのご協力を重ねてお願いいたします。
スタッフも体調管理、マスク、手指の消毒を徹底してお待ちしております。
根津の店舗の場所は
こちらからご確認ください。
- 2023/09/28(木) 15:10:37|
- 店舗営業のお知らせ
-
-
暦の上では秋となりましたが、今年の暑さはまだまだおさまらないですね。
皆さまお体お変わりないでしょうか。
朝晩は少しずつですが涼しくなってきたようにも思いますので、この暑さももうしばらくの辛抱と思い、秋冬に向けて体調を整えていきたいですね。
9月の営業のご案内です。
いつも通り週末と、展覧会期間でのオープンとなります。


【9月の展覧会】
・2023年9月2日[土]〜10日[日] ※4日[月]休廊 13:00〜19:00(最終日〜18:00)
カタクラケンタ個展「よすがの分水嶺」
・2023年9月30日[土]〜10月8日[日] ※2日[月]休廊 13:00〜19:00(最終日〜18:00)
泉水陶根付展 ~粋にいきたいお江戸の装い~
そして以下引き続きとなりますが、店舗での感染症対策のお願いとお知らせとなります。
・店内は窓を開けたり、サーキュレーターを使い換気を気を付けております。
入店時の手指の消毒、店内でのマスクの着用はこれまで通り、ご協力をお願いいたします。
・体調に不安のある方は、ご来店をご遠慮くださいませ。
(咳の症状がある、微熱がある、頭痛がある等、普段と体調の差異を感じられる場合)
お越しの際には皆さまのご協力を重ねてお願いいたします。
スタッフも体調管理、マスク、手指の消毒を徹底してお待ちしております。
根津の店舗の場所は
こちらからご確認ください。
- 2023/08/30(水) 20:22:46|
- 店舗営業のお知らせ
-
-
早いものであと数日で8月ですね。
盛夏という名のとおりこの猛暑はしばらく続くということですので、熱中症には十分に気を付けながら過ごしてまいりましょう。
以下、8月の営業のご案内です。
いつも通り週末と展覧会期間でのオープンとなりますが、お盆を迎える中旬には1週間ほど夏季休廊を頂戴いたします。
そのため、第2週目の週末は11日(金)のみの営業となります。
ご不便をおかけし恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

【8月の展覧会】
坪島悠貴 週末在廊企画
2023年8月19日[土]・20日[日] 13:00〜19:00(最終日は18:00まで)
8月は、久しぶりに週末在廊企画を行います。
金属造形作家の坪島悠貴さんが2日間在廊し、作品を展示いたします。
内容の詳細については近日中に本blogにてお知らせいたしますので、どうぞ今しばらくお待ちくださいませ。
以下引き続きとなりますが、店舗での感染症対策のお願いとお知らせとなります。
・店内は窓を開けたり、サーキュレーターを使い換気を気を付けております。
入店時の手指の消毒、店内でのマスクの着用はこれまで通り、ご協力をお願いいたします。
・体調に不安のある方は、ご来店をご遠慮くださいませ。
(咳の症状がある、微熱がある、頭痛がある等、普段と体調の差異を感じられる場合)
お越しの際には皆さまのご協力を重ねてお願いいたします。
スタッフも体調管理、マスク、手指の消毒を徹底してお待ちしております。
根津の店舗の場所は
こちらからご確認ください。
- 2023/07/28(金) 15:37:56|
- 店舗営業のお知らせ
-
-
梅雨明けの発表はまだですが、既に全国的に猛暑が始まっておりますね。
夏の暑さに負けず、健やかに楽しく過ごせるような工夫をしていきたいですね。
7月の営業のご案内です。
いつも通り週末と、展覧会期間でのオープンとなります。

【7月の展覧会】
2023年7月8日[土]〜16日[日] ※10日[月]休廊 13:00〜19:00(最終日は18:00まで)
現代根付グループ展「日本の夏」
参加作家:藤井安剛、泉水、加賀美光訓、狛、紫苑、中梶真武、百々、森謙次、利歩、由良薫子以下引き続きとなりますが、店舗での感染症対策のお願いとお知らせとなります。
・店内は窓を開けたり、サーキュレーターを使い換気を気を付けております。
入店時の手指の消毒、店内でのマスクの着用はこれまで通り、ご協力をお願いいたします。
・体調に不安のある方は、ご来店をご遠慮くださいませ。
(咳の症状がある、微熱がある、頭痛がある等、普段と体調の差異を感じられる場合)
お越しの際には皆さまのご協力を重ねてお願いいたします。
スタッフも体調管理、マスク、手指の消毒を徹底してお待ちしております。
根津の店舗の場所は
こちらからご確認ください。
- 2023/07/01(土) 17:17:43|
- 店舗営業のお知らせ
-
-
初夏の爽やかな陽気の中で、空気がややしっとりとした日も多くなってきました。
根津の歩道脇の植栽の紫陽花も、ほんのりと色づいてきています。
6月の営業のご案内です。
いつも通り週末と、展覧会期間でのオープンとなります。


【6月の展覧会】
2023年6月17日[土]〜25日[日] ※19日[月]休廊 13:00〜19:00(最終日〜18:00)
道甫 根付彫刻展「洞窟主義 —グロティズム—」
以下引き続きとなりますが、店舗での感染症対策のお願いとお知らせとなります。
・店内は窓を開けたり、サーキュレーターを使い換気を気を付けております。
入店時の手指の消毒、店内でのマスクの着用はこれまで通り、ご協力をお願いいたします。
・体調に不安のある方は、ご来店をご遠慮くださいませ。
(咳の症状がある、微熱がある、頭痛がある等、普段と体調の差異を感じられる場合)
お越しの際には皆さまのご協力を重ねてお願いいたします。
スタッフも体調管理、マスク、手指の消毒を徹底してお待ちしております。
根津の店舗の場所は
こちらからご確認ください。
- 2023/05/23(火) 12:00:00|
- 店舗営業のお知らせ
-
-
次のページ